色鮮やかで映える!簡単おしゃれサラダ🍴✨
こんにちは!
今回は、おうちに女友達を招いた時にぴったりの、簡単なのにおしゃれで、しかも写真映えバツグンなサラダをご紹介します!
実際に私が作ってみて、「これは映える!」「手間ゼロなのにおいしい!」と大好評だったので、ぜひシェアさせてください。
🍅 材料(2〜3人分)
-
ひとくちモッツァレラチーズ
-
サラダリーフ(ベビーリーフ、レタスなどお好みで)
-
ゆで卵(半熟〜固ゆで、どちらでもOK)
-
トマト(ミニトマトでもカットトマトでも◎)
-
粗挽き黒コショウ
-
フレンチドレッシング(お好みのドレッシングで)
\プラスしてさらにおしゃれに!/
-
クルトン
-
カリカリに焼いたベーコン
-
くるみ(食感のアクセントに!)
🌈 サラダが映える“5色の法則”とは?
食事が美しく見えるポイントは、色のバランスにあります。
特に意識したいのがこの5色!
-
🟡 黄色(卵、パプリカ、かぼちゃ など)
-
🔴 赤(トマト、にんじん、いちご など)
-
🟢 緑(リーフ類、ほうれん草、ブロッコリー など)
-
⚫ 黒(黒ごま、コショウ、しいたけ など)
-
⚪ 白(チーズ、大根、豆腐 など)
このサラダでは…
-
黄色 → ゆで卵
-
赤 → トマト
-
緑 → サラダリーフ
-
黒 → 粗挽きコショウ
-
白 → モッツァレラ&卵白
…と、自然に5色が全部入っているんです!
🍽 盛り付けのコツとアレンジ
ただ材料を切って盛り付けるだけなので、料理が苦手な方でも安心!
ポイントは、
-
色のバランスを意識して並べること
-
モッツァレラは間隔をあけて散らすとおしゃれに見える
-
黒コショウは最後に上からさっとかけるとキリッと引き締まる
さらに、
-
ナッツやクルトンをトッピングすると食感に変化が出て、ワンランク上の味わいに!
-
ベーコンを加えれば満足感アップで、メインが魚やあっさり系の時にぴったり!
📸 写真映えポイント!
-
明るい自然光の下で撮ると、色が鮮やかに!
-
白いお皿や木製ボウルに盛るとナチュラルで映え感UP
-
トマトと卵の断面を見えるように配置すると◎
🥗 最後に
どんなメイン料理にも合わせやすく、作るのも簡単!
それでいて、見た目がきれいでテンションが上がるこのサラダ。
「冷蔵庫にあるものでできちゃった!」なんて思えないくらい、おしゃれ感満点の一皿になりますよ💕
ぜひ試してみてくださいね!
コメント